
夏になって暑くなり窓を開けているというご家庭も多いかもしれませんが、防犯面で注意が必要ですから、夏にやるべき防犯対策を実施しましょう。
夏の夜に暑くて窓を開けっ放しで寝るのは開放感が得られますが、1階だろうと上の階だろうとリスクがあるのです。
鍵付きの網戸を導入したり、防犯性能の高い網戸へ交換したり、防犯アラームを取り付けたり、窓を開けずにエアコンを活用するなどの方法がありますよ。
お出かけや旅行が増えると、留守中の家が狙われる事が考えられますので、タイマーで点灯するライトなどを活用して留守だと分かりにくい状態を作りましょう。
防犯意識が低い家は狙われやすいですから、普段から防犯対策を徹底すると良いでしょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。